こんにちは、しもんです!
第1回ネピクラは、みなさまのおかげで大成功となりました!
ありがとうございました!
ネピクラを観て(聴いて)くださったみなさま、本当にありがとうございました!!
本当に感謝の気持ちでいっぱいです☺️
そして、黒岩君、琢磨、ありがとう!22:30〜打ち上げもご用意しております!(出演者3人で喋ります)https://t.co/vo0TwTZSGE
ぜひとも🍻#ネピクラ
— 佐野 主聞 / Shimon (@Shimon_Sano) April 11, 2021
ネピクラを観て(聴いて)くださったみなさま、本当にありがとうございました!!
本当に感謝の気持ちでいっぱいです☺️
そして、黒岩君、琢磨、ありがとう!
「本当に感謝の気持ちでいっぱいです」という言葉がここまでしっくりくるのは人生で初めてかもしれない☺️
ネピクラ、無事終演!
感謝の気持ちを述べつつ、ネピクラを振り返ります!
終演してみたら今回はこのメンバーでよかったなと思いました。
今回お誘いしたけど色々な理由で参加できなかった演奏家もいました。
でもまた第2回、第3回とやっていくうちにその人たちとも一緒に音楽祭を創っていけたらな、と思います。
ネピクラを開催した理由
こちらはオープニング動画と打ち上げ配信でも触れましたが、
・クラシックの演奏家を集めたリレー形式の配信をしたい
・クラシック業界とも配信業界とも深く繋がっている人は自分しかいないから自分が企画するのがちょうどいい
この2点が今回ネピクラを企画した行動理由です。
出演者がこの人になった理由
今回は偶然に『藝大3人組』になりましたが、なぜそうなったのかを説明します!
最初は、
と思って色々な人を誘い始めました。(名称は「Net Classic Festival」で「ネクフェス」とかにするつもりだった。)
ただ、そうなると選ぶ人を考えるだけで超絶ストレスになったので、自分のストレスを少なくするために今回は小規模でピアニストだけにしようと思ったのです。
僕が1人で企画して演奏者も選ばないといけないプレッシャーは尋常じゃなかったですが、私が今回の3人を選んだ基準はこちらです。
・僕が自信を持ってオススメできる演奏家(本物のクラシック音楽を伝えられる人)
・視聴者さんや他の配信者さんに文句を言われないような、圧倒的な実績とカリスマ性を持っている演奏家
・YouTubeを自力で登録者1,000人くらいまで伸ばしている演奏家
・仲の良い友人(連絡事でストレスを溜めないため)
・他のフェスには参加していない演奏家(色々な人を紹介したいため。そして他のフェスに参加している人の影響力を貸してもらうのは、長期的にみるとよくないと判断したため)
ここらへんが今回の出演者を選んだ基準です。
最終的に出演者全員が藝大出身になったのは単なる偶然で、直前まで他の音大のピアニストも参加予定でした。
実際にやってみて大変だったこと
やっぱり1人で全部やるのはきついものがありますね。
今回ネピクラを企画して改めて、
✔︎ 演奏会を企画したりマネジメントしてくれる方々に対するありがたみ
を痛感しました。
企画・運営はめっっちゃ大変!笑あと、チラシデザインや、映像・音響・照明もどこまで自分でやるかは悩みどころだなぁと。
— 佐野 主聞 / Shimon (@Shimon_Sano) April 13, 2021
ネピサマ、ネピフユは菊池亮太さん主催で、いりすさんが運営&連絡係などをやってくれました。
私は、この「人と連絡する」というのが死ぬほどめんどくさく感じる人間なので、今回は大変でしたw
演奏会を企画したりマネジメントしてくださる人の仕事のありがたみを改めて痛感しました。
完全に演奏だけに集中したいけど、今の自分のポジション的にはこれからも企画や運営もやっていくことになりそう😇
がんばります!
オープニング(しもん)
(オープニングではYouTuberとしての名前の「しもん」で動画を撮って、生放送の演奏のときは「佐野主聞」にしていたことに気づいた方はいらっしゃるでしょうか?😊)
このオープニングの動画ですが、10日に中札内に向けて出発する直前に撮影しました。笑
というのも、今回新しい機材(ミラーレス一眼やスイッチャーなど)を17万円分購入してそのセッティングなどでテンヤワンヤになっていたので準備が追いついてなかったんですよね。
動画に関して、喋りの部分は5テイクくらいで撮れたのですが、
当初弾こうと思っていたオープニングの演奏曲『ラフマニノフ:前奏曲 op.23-2』がどうしてもうまくいかず、撮り直しすぎて心が折れたため(笑)、『ショパン:練習曲 op.10-1』を一発撮りしました。
そして、撮影データを中札内に着いてから編集!(10日の23時ころ)
もうバッタバタよ!!笑
でも、とりあえずオープニングは楽しんでいただけたようで中札内のホールでプレミア公開を観ながら安心しました☺️
黒岩航紀さん
黒岩くんのクオリティーやばかった。笑
語彙力がなくなるレベルでした!
黒岩くんの配信環境やべぇ!すごすぎる!!!
映像も美しい!!#ネピクラ
— 佐野 主聞 / Shimon (@Shimon_Sano) April 11, 2021
黒岩くんはガチで忙しく、
・演奏
・レッスン
・子育て
・その他
を精力的にやっているピアニストなので、今回出演してくれて本当に嬉しかったです!
皆さまにお詫びなのですが、今回黒岩くんは収益化がまだできていない状態の参加でしたので「スパチャができなくて残念」というお言葉をたくさんいただきました!
もしスパチャをしたい方は、よければ黒岩くんのCD購入(こちらから購入可能)やこれから彼のコンサートに行っていただくなどして応援していただけると幸いです!
あっ!びっくりしていることがあるのですが、
「黒岩くんがネピクラに出演します!」と告知をした時はチャンネル登録者数が970人くらいだったのですが、今みてみたら1,950人になってた!
ほぼ1,000人増えてる!
これすごくないですか?笑
嬉しい!
黒岩くんはクラシック界では知らない人がいない演奏家ですが、まだネット界ではそこまで知られていなかった。
でも、リアルだけではなくネットでも素晴らしいと認められている今の状況をみて、『ネピクラ』をやってよかったと改めて思いました。
佐野主聞さん(私)
私はもう演奏以外の準備でバッタバタだったので、自分のネピクラの配信が終わった直後から大反省会を自分の頭の中で開催しました。笑
とにかく演奏に関しては『完成度』をもっと上げていく必要があるので、次回のネピクラは企画・運営だけじゃなくて演奏をもっとがんばります。
さて!
私は中札内(なかさつない)のハーモニーホールをお借りしました!
北海道初のファツィオリのホールだそうです!
本当に良い響きでした!
私の配信機材とセッティングだと実際のホールの響きをお届けするのは難しかったのですが、今回はこれでよしとします😊
詳しいことは今夜これからやる雑談配信でしゃべります!
石井琢磨さん
琢磨は4回もリハーサルをやってくれたらしく、その成果がトークのまとまりや美しさにも出てましたよね!演奏は言わずもがな素晴らしかった😊
ウィーンは今ロックダウンになって本当に大変な中、参加してくれて心から嬉しいです!
実は、耳が良い人からするとホールの響きだろうがスタジオや家からの響きだろうが上手い人は上手いってわかるんですが、
残響が少ない場所でも琢磨は完全に耳を使って音の響きを感じていたので、やっぱり天才だなと思いました。
開催してよかった
大変でしたが、本当に開催してよかった!
あと、伝わっていたら嬉しいのですが、
今回出演したピアニストたちは「クラシックを表面的に弾いている」のではなく、
✔︎ 音楽が、心と頭と体と耳の深いところと結びついている
のです。
こういうピアニストがネットの世界でも知られて欲しいと思いました。
パフォーマンスとかじゃなくて、響きの中にすべての本質や真髄が含まれているのです。
これがクラシックです😊
ご視聴してくださり、コメントや高評価、スパチャで応援してくださったみなさま、
本当にありがとうございました!!!