先日Twitterでアンケートを実施しました。
【拡散お願いします】
「芸大おじさん」「ギャラリーストーカー」系の人間による被害はまだあるのか調べています。
芸大じゃなくても答えて大丈夫です。SNSで拡散されることによって以前よりは被害が少なくなった印象があるのですが、実際のところどうなんだろう。
— 佐野 主聞 , (@Shimon_Sano) 2019年6月7日
67%の人が「まだまだ被害がある」という認識。
8%の人が「今被害を受けている」という状況。
おそらく、以前と比べたら確かに少なくなってはいると思います。
しかし、ごく少数の人間の言動による被害があるという事実が薄まる訳ではない。
今日は、
この問題の対処法と、芸大おじさんたちの本質を書きます。
まず、おじさんたちに一言。
「可愛い」「綺麗ですね」
SNSでこういう言葉を女の子のコメント欄に書き込むだけでも死ぬほど気持ち悪いってことを自覚してくれ。
まずはそこからだ。
もともと「芸大おじさん」というのは特定の個人
私のTwitterの投稿を一部引用すると、
「芸大おじさん」っていう言葉、
今は、
「音大の無料の学内演奏会を聴きに来て、
女の子と喋ったり、写真撮ったり、触ってきたり、批評を言ってきたりする迷惑な人」
って意味で使われることが多いけど
元々は
「長身でカラフルなレインボーのベルボトムをはいて演奏会に来るおじさん(特定の個人)」
を表す言葉だったはず。
レインボーの人は誰にも迷惑かけてないはずなんだけど、
いつのまにか、
「芸大の無料の演奏会で女の子に会いに来て、上から目線でものを言ったりセクハラをするおじさんたち」が、放置した生ゴミにつく小蝿のように湧いてきた。
マナーを守らない一部の人によって芸大おじさん全員が嫌われる世界に。
中には、
「コンサートを主催することによって、お金を稼ぐ+気に入った演奏家の女の子とは2人でご飯に行ってワンチャンを狙う」という人も現れたけど、
どうか芸大の人たちは自分の頭でちゃんと考えて行動を選択してほしいと思う。
今の時代なら、演奏会を開いて集客するのは個人でもできる。
おじさんが主催する演奏会を利用するのは良いけど、
演奏家として・人として、おじさんに利用されるだけで終わるのは本当に勿体無い。
どういう選択をしようと個人の自由だけど、そうやって搾取されるくらいなら、自分で自分の価値を広める努力をしていく方が将来的に良い、
と個人的には思っています。
そうなんです、芸大おじさんって特定の個人だったんです。
あまりにもド派手な服装をしているので芸大生たちにそう呼ばれていました。
元祖芸大おじさんは、演奏家たちへの敬意をしっかり持った人だったと記憶しております。
芸大おじさん対処法
嫌なことは嫌だ、と自分で言うのが基本ですが、
言いづらい気持ちはわかります。
そこで、
SNSのプロフィール欄で「知人・友人以外からのDMやコメントは返しません」と書くなどして変な人からのメッセージを一切断ちましょう。
プロフィール欄に「DMは返さない」と書いておくだけで、相当効果が高いそうです。
(芸大おじさん被害者の方が教えてくれました。)
個人的には、そういうおじさんたちって
「グフフフフ…おいら、今日演奏会で彼女と喋ったから知人・友人扱いだよね!DMしちゃおう!」
ってなる気がするので、
「DMは一切返さない」と書いた方がいいと思う。
もし、変なことをされそうになったり、
SNSのメッセージなどで「ファンを大切にしろ」とか意味のわからないことを言われたら
すぐに周りの人に話しましょう。
変なことをされそうな予感がしただけでも相談してください。
大学なら教務や先生たちに言いましょう。
外部でストーカーをされた場合はすぐに警察に相談してください。
ほとんどの人たちはマナーが良いんです。
しかし、学内演奏会をキャバクラか何かと勘違いしているごく一部のおじさんたちのせいで残念なことになっている。
だとしたら、学校に出入り禁止にしてもらったり、
警察から禁止命令を出してもらいましょう。
以前は、
警察によるストーカーに対する禁止命令は一度警告をした後じゃないとできませんでしたが、今は警告なしで禁止命令が出せます。
これを活用しましょう。写真などの個人情報も全て削除できます。
完璧に防ぐのは無理
それでも、彼らが逆上なんてしたらいつ何をされるかわかりません。
やられてからでは遅いのですが、
今できることは周りの人間や大学という組織が「学生たちを守る!」という姿勢を見せることです。
SNSやブログ、YouTube動画などで発信し続けることが大切だと思っています。
本当に迷惑をかけているのはごく一部なんですよね、だからこそ目立つ。
迷惑なおじさんをちゃんとブラックリスト化して配布したら少しは役に立つだろうか。
そもそもSNSで友達として承認しないとか、関わらないようにするために。
「芸大おじさんを利用して生活していく!」と覚悟を決めている人にとっては良いかもしれませんが、
一般的な音大生にとっては気持ちの悪さと怖さしかないと思う。
ごく一部の迷惑な芸大おじさんたちの本質
芸大おじさんアンケートの結果。
なぜ、
『芸大・ギャラリー・SSWおじさん』が嫌われるかわかりますか?それは、たった1つのシンプルな理由だ。
【信頼関係を築けていないから】
信頼関係のない人間が与えようとしてくる言葉や行為を、誰が受け入れるだろうか。
否ッ!誰も受け入れない! https://t.co/V9ukvO9CiA
— 佐野 主聞 , (@Shimon_Sano) 2019年6月10日
芸大おじさんアンケートの結果。
なぜ、
『芸大おじさん・ギャラリーストーカー・SSWおじさん』が嫌われるかわかりますか?
それは、たった1つのシンプルな理由だ。
【信頼関係を築けていないから】
信頼関係のない人間が与えようとしてくる言葉や行為を、誰が受け入れるだろうか。
否ッ!誰も受け入れない!
これって性別や年齢に関わらず、
信頼関係を築く前に自分のやりたいことを押し付けてくるっていうのは、
シンプルに人間関係の作り方が下手なだけなんだよな…。
先生と生徒の関係でも、
(すごく尊敬されていたら話は少し変わってくるけど)
一番初めにやらないといけないのは信頼関係の構築だ。
人間関係の作り方が下手。これに尽きる。
信頼関係を作ってない人や尊敬してない人からの言葉なんて、誰が受け入れますか?
彼らは、こんなの当たり前の話をわかってないんですよね。
でも誰かに構って欲しいから、
自分のことをダラダラと喋ったり、上から目線で批評を言ったり、ファンを大切にしろとか言ってくる。
「可愛い」「綺麗ですね」も、
ただ自分の欲望を抑えられていないだけ。
そういう言葉は信頼関係を作って初めて効果を発揮する言葉です。
超絶イケメンでも、全く知らない人に言われたら気持ち悪いと思うよ。笑
距離感をちゃんと保ってください。
一線を踏み越えて来ようとする勇気はすごいけど、
どうかその勇気を他のことに使ってください。
奥さんがいるならちゃんと奥さんを大切にしてください。
あ!!
あと、芸大や音大のオープンキャンパスの演奏会には来ないでください!
あれは、大学受験をしたい人たちのための演奏会です。
2年くらい前に芸大のオープンキャンパスに芸大おじさんたちが来すぎて、
せっかくオープンキャンパスに来た高校生たちが演奏会場に入れないという現場を目にしました。
これは教務がしっかり対策するべき。
誰のためのオープンキャンパスか、考えてほしい!