こんにちは、しもんです!
今日Twitterで流れてきたツイートで「そう!これこれ!!」と思ったものがありました。
失敗しないTwitter運用テクニックを図解しました🐱⚡️ pic.twitter.com/0QHkiJYQXG
— 猫森うむ子🐱猫型クリエイター (@umuco_digital) July 28, 2021
これは「情報発信者としては」という前提があるので一般のTwitterやっている人たちには当てはまりません。
でも、為になることもあるかもしれません。
ちなみに、19と38に関してはそこまで気にしなくても良いと個人的には思っています。
なぜなら、相互フォローだとしても、フォローとフォロワーの数が同じくらいであろうとも、実力や人間としての魅力があればうまくいっている例がたくさんあるからです。
プロフィール文章を書き直してみた
さて、今日は上記のツイートを見て久しぶりにプロフィール文章を書き直しました。
以前は、
ピアニスト×ブロガー×YouTuber!
ピアノの練習法やピアニストの生き方・働き方を発信します!
って感じで、どんなことを発信するのか書いていました。
ちょっとビジネス系っぽい文章にしていました。
その方がプロフィールに飛んできてくれた方がフォローしてくれやすかったからです。
ただ、私のTwitterでの立ち位置ってすごい珍しくて、
「ピアニストでありながら、ブログもYouTubeもやっているし、音楽界への意見や解決策も話している。」というある意味唯一無二のポジションなんですよね。
そして、今まではビジネス系っチックなプロフィール文章だったので、昔のように1人のピアニスト&普通の人間としてのプロフィールに戻してみました。
ビジネス系っぽかった本垢のプロフィール文章を、すこし人間っぽくしてみた。笑 pic.twitter.com/A0ux2TyYmE
— しもん🧣 (@sanoshimon) July 30, 2021
なぜこういう文章にしたかというと、
このほうが少し親近感が湧くかもしれないし、同じ趣味の人が仲良くしてくれるかもしれないと思ったからです😊
やっぱりTwitterで求められてるものは『意見』ではなく『解決策』
上記のツイートをもう一度貼ります。
失敗しないTwitter運用テクニックを図解しました🐱⚡️ pic.twitter.com/0QHkiJYQXG
— 猫森うむ子🐱猫型クリエイター (@umuco_digital) July 28, 2021
これの4番で「意見よりも役に立つ情報」というのがありますが、これがマジで
と思いました。
なぜなら、経営者とか何かの業界のプロという立場の人って、「自分の意見」を言いたがるんですよね。
でもそれはフォロワーやファンが多くない限りあまり意味を成しません。
なぜなら意見だけで解決策を述べていないからです。
解決策のない意見は、単純に「マウンティング」だと捉えられて嫌われるだけなのです。
意見の中に暗に解決策も含まれているような投稿なら良いのですが、その道のプロが意見だけを言って解決策を言語化できなかったら信用を得るのは難しいですよね。
私も今日まわってきたツイートを何度も見直して初心に帰ってTwitterを楽しんでいきます!☺️