こんにちは、しもんです!
久しぶりの日記です!
いつもは単なる日記だとしても何かしら読者さんの有益になるかもしれない情報を入れるのですが、今回は何も有益な情報はありません!笑
よろしくお願いします!
自転車の鍵探しからの大掃除
ここ2週間くらいずっと自転車の鍵をなんとなく探していたのですが、いつも本気で探せば出てくるので割と呑気に構えていました。
しかし、待てど暮らせど鍵が出てこない!
ということで探索開始!
※ちなみに、いつもは家に帰ってきたら自転車の鍵を所定の場所に入れておくようにしているので滅多なことじゃない限り無くさないです。
まずはポケット!
コート・ズボン・カバンのあらゆるポッケを隈なく探したのですが、見当たらず!
その後、タンスの中身を整理して、物置の中まで整理!
⬇︎探索の様子
ちょっと色々と整理してたら、15年前にイタリアに行ったときの写真出てきたw pic.twitter.com/GZfzO3xss6
— しもん🧣4.11. ネピクラ! (@sanoshimon) April 5, 2021
昔使ってた財布とか生徒手帳とか。
— しもん🧣4.11. ネピクラ! (@sanoshimon) April 5, 2021
中2のときに技術の授業で作った厨二病満載の木箱とか。 pic.twitter.com/j5FLQ4NIND
— しもん🧣4.11. ネピクラ! (@sanoshimon) April 5, 2021
思い出のものってなかなか捨てられないですよね。
でも、要らないと判断したものはバンバン捨てて行きます。
昨日は20ℓのゴミ袋×3が満杯になりました。
ほとんどは今シーズンの冬に着なかった服たちです。
昔買った高いベロアのジャケットとか、メルカリで売ろう売ろう思っていたけど結局自分は行動しなかったので捨てました。
特に今シーズンはユニクロのパーカーをいっぱい買った分、昔の服を捨てました😊
古いものを捨てないと新しいものは手に入らないですからね。
人って昔得たものに執着しがちなのですが、それを手放さないと新たな挑戦をしたり新しい能力を得ることはできません。
サンクコストというものがあって、人間はサンク(沈んでしまった)コスト(お金や労力や時間)に執着してしまって正常な判断がくだせないことが多々あります。
「サンクコスト(使ってしまった時間やお金や労力)はもう無いものである」と考えないと、今以上に無駄なコストをかけてしまうことになります。
✔︎ 使ってしまったものはもう戻ってこない
とちゃんと認識して、そこから脱却することでうまくいくことがよくあります。
・名刺(もう2年くらい渡してないから要らない)
・便箋や封筒(手紙書くこともなくなった)
・手帳(2017年から買ってないけど、その前に買ったもの)
・写真(重複しているものは捨てた)
・本(「もったいない」の精神で残してる本があったので捨てた)
・小銭入れ(そもそも現金を使わなくなった)
・大量の使い古したハンカチ(ハンカチって5枚くらいあれば十分じゃない?)
・服(新しいの買ったら古いのは捨てる)
なかなかたくさん捨てた!
今までも大掃除で捨ててきたつもりではいたけど、コロナ禍で一気に時代が進んだこともあって自分の働き方や人間関係も変わってきたので要らないものが増えた。
どんどん捨てて新しいものを得られるスペースを作っておこうと思う。
さて、ここまで捨ててベッドをひっくり返して床拭きまでしても、
自転車の鍵は見つからなかった!!!
お前、どこ行っちゃったんだよ、鍵よ!
僕の予想では、
所定の場所に置かずにコートのポッケに入れっぱなし
↓
自転車を使わずにどこかに行ったときにコートのポッケ、もしくはカバンのポッケから落とした
しか考えられん。
あそこまで狭い部屋をひっくり返して探してなかったのならもうないぞww
ってことで、自転車の鍵も古いのを捨てて新しいものを買うときがきたのかもしれません。
うわああああああああああああああああああ