日記

こんなに遊んで良いのだろうかってくらい遊んでる【私が遊べる理由】

こんにちは、しもんです!

東京滞在もあと7日ですが、仕事&遊びをここまでやりまくっているのは自分の人生でもなかなか無いです!

こんなに遊んで良いのだろうかってくらい遊んでる

それでは、ここ3日間でやった遊びを発表します。

11月29日

銀座でストリートピアノ

イタリアンでランチ

ビリヤード

麻雀

11月30日

カラオケ

ストリートピアノ

12月1日

スタジオで動画撮影

友人のコンサート

麻雀

3日間合計で12人と会っています。笑

私の場合、本来はこんな短期間でたくさんの人に会うとキャパオーバーするのですが、
こんな機会なかなか無いので人に会いまくっています。

なんでそんなに遊べるの?

なんでこんなに遊べるのかと言うと、
私はフリーランスのピアニストをやっているので時間が自由に使えるからです。

ピアノの生徒さんも単発レッスンだけで受け付けています。
毎週レッスンするような生徒さんをとっていません。

だからフットワーク軽く動けます。

もちろん定職についていないので経済的に安定はしていませんが、
札幌で固定費を下げまくって生活するには充分です。

そして、空いた時間をブログやYouTubeのために使っています。
ブログやYouTubeは資産になります。

今、YouTubeのチャンネル登録者は3,800人くらいですが、
月3〜5万円入ってきます。

これを増やしていくのが今の目標です。
目先のお金を稼ぐことを犠牲にして自由に使える時間を得て、
資産になる働き方をしています。

これが、お金も時間もある状態を生み出せる働き方になります。

今はまだまだお金はありませんが、少しずついただけるお金が増えていくのです。

YouTubeは決して楽じゃない

最近は「YouTubeで楽に稼げていいね!」みたいなことを言う人は少なくなりましたが、
まだまだ「楽に稼げてずるい」みたいに思っている人がいますよね。

しもん
しもん
楽に稼げると思ってるなら、なんで自分でやらないの?どうぞ自分でやってみてください

って思います。笑

実際、
軌道に乗ってしまえば、サラリーマンのように毎日満員電車に乗って働く時間の切り売りよりはよっぽど楽です。

ただ、
一銭もお金を稼げない時期がどれくらい続くかわからない中で
批判コメントが来たり全く反応をもらえなかったりするので、

それに耐えられるなら是非ともやってみてください!
私は実際に行動している人なら心から応援します。

今回の東京滞在でもYouTubeを頑張っている人に何人も会ってコラボしたりアドバイスしたりしています。

まとめ:遊びも実は全てがコンテンツになって資産になる

今日、この3日間の遊びをまとめたのは理由があって、
ただの遊びもブログに書いたりYouTubeの動画にすれば資産になるんですよね。

ブログもYouTubeも、投稿すれば広告収入という形でGoogleから私にお金が支払われます。

遊びすらお金に替えていくという働き方ができるのは、本当にすごい時代になったな、と思います。