こんにちは、しもんです!
SNS、特に『Twitterの運用』というのは情報発信者であれば必須な時代になってもう何年も経っていますが、最近改めて思ったことがあるので今日はTwitterの運用について書きます!
改めて考えさせられた、Twitterの運用方法
前提として、今の私のTwitterのアカウントは、
・メインアカウント
・サブアカウント
こんな感じです。
メインアカウントは音楽のことや人生のことや自分のことをしっかり考えて書いています。
サブアカウントは元々情報収集とぷよぷよの人たちをフォローするために作ったアカウントですが、今はメインアカウントよりも圧倒的に緩い感じで自分のことを発信するアカウントになってきています。
なぜそういう変遷をたどったかと言うと、ファンの方が増えてきたからです。(ありがたい…!)
サブ垢は、
・ファンの方々が喜んでくれること+自分が書きたいこと書く
という感じで運用しているのですが、サブ垢をフォローしてくださる方はガチで応援してくれるファンの方も多いので最近は自分の好きなこと好き勝手書いています。笑
そこで問題が起きるのです!!
情報収集のために僕が好きでフォローしていた人からフォローバックされたらマジで恐縮すぎるという問題が!!!
どうしよう…音楽にも脳・神経科学にも精通していらっしゃる大黒さんにサブ垢をフォローされてしまった!😱笑
僕のサブ垢は「お肉美味しい☺️」とかしか呟かないし、僕が大黒さんの情報を知りたいだけなので、いつフォロー外してもらっても大丈夫です!
フォローバックされるの恐れ多い。笑 pic.twitter.com/vTWJM3fOZZ
— しもん🧣 (@sanoshimon) May 16, 2021
この度、大黒さんというマジですんげぇ人からフォローバックされてしまいまして、
本当に恐縮だったんですよね。
嬉しい反面、こんなツイートがしづらくなる!笑
色々な配信者が真面目な話とか楽しい話してる中で、俺は今日ツイキャスで「おっぱいしか勝たん」しか言ってなかった。ありがとうございました!!笑
— しもん🧣 (@sanoshimon) May 2, 2021
ということでここ数年思っていたことを改めて思ったのです。
と。
ピアニストのふみくんも情報収集アカウントなどを含めると8個くらい運用しているとツイキャスで言っていたのですが、自分もそうした方が心地よくSNSを使えるなぁ思いました。
一つのアカウントだけで全てやるのもありだと思いますが、
自分が属するコミュニティーが多いほどそのコミュニティーにおける分人としての自分がいるので(分人についてはこちら)、それぞれのアカウントがあったとしても自然なことだと思います😊
と言うわけで今回すんごい人にフォローバックされたわけですが、
私は今まで通りツイートしていきます!
そして、改めて情報収集アカウントを作ります!