こんにちは、しもんです!
ネット上で人間関係って難しくないですか?
私はTwitterのメインアカウントのフォロワーが8,000人、サブアカウントが3,000人くらいいて、ありがたいことにたくさんコメントいただきます。
コメントをいただけることは本当に心から感謝しているのですが、
と思うコメントがたまにあります。
ネット上での人間関係の距離感について
まず、会ったこともない人に対して怒ったりするのは論外ですよね。
そういうネット上の変な人は放っておくとして、
意外とやってしまいがちなのがこちら。
・強めのツッコミや皮肉
・上から目線
先に言っておきますが、これらはやっちゃダメってわけではないのです。
でもこれらができるのは、信頼関係がある間柄のみです。
皆さんも、会ったこともない知らない人から皮肉を言われたり上から目線のコメントをされたときのことを想像してみてください。
シンプルに腹立ちませんか?
ツッコミとか皮肉って、信頼関係がないと成り立たないのです。
信頼関係をネット上だけで構築するのは時間がかかる
時間がかかるというか、ほとんど無理です。
私が心地よいと思うツッコミをしてくれる人って、実際に私と会ったことがあったり、YouTubeのメンバーシップでビデオ通話をして顔をみて話している人だったりします。
Twitterの中だけの関係で強めのツッコミや皮肉を言われると、普通にイヤです。
なぜなら信頼関係がまだでき上がってないからです。
もしあなたが皮肉を言っていないと思っているとしても、皮肉と感じるのはその言葉を受け取った人なので言葉選びには注意が必要です。
今、この記事を読んでいる人はもしかすると「すごい厳しいこと言うなぁ」と思っているかもしれません。
でも、上に書いていることって人間として当然の配慮だと思いませんか?
リアルとネットってたしかに違う世界ではありますが、距離感を測るセンスが重要であることに変わりありません。
信頼関係って0か100かではなく、その数値は徐々に上がっていくものなので信頼関係の構築には時間がかかります。
僕は心地よいコミュニティーを作りたいだけなので、もしこの考え方に合わない人はフォローを外してもらって構いません。
嫌な人をフォローするなんて人生の無駄です😊