意見

自分の性格を知った上で成長していこう【大切なのは適切なフィードバック】

こんにちは、しもんです!

ピアノを弾いていく上でレベルアップしていきたいとき、やるべきことは、

✔︎ 適切なフィードバック

です。

これができないと、

・できていないのにできていると勘違いして悪い癖を積み重ねてしまう

・できないことに対して落ち込んでしまってニュートラルな視点で事実を受け止めることができない(無駄に自己嫌悪になる)

ということが発生します。

これはマジでみんなやりがちな過ちです。

やるべきことは、適切なフィードバックなのです。

まず問題点を見つけた場合、

 

「なんで私ってできないんだろう。能力ないな。ダメだな。」と思ってしまう気持ちはわかりますが、それをやってる内は事実をちゃんと認識して正しい処置をすることができません。

適切なフィードバックとは、

・できたこととその理由

・できなかったこととその理由

を考えて、一つ一つの問題解決のために試行錯誤していくことです。

 

ポイントは「できなかったこと」だけではなく「できたこと」も認識するということです。

練習しているってことは、どこかに焦点をあてて練習をしているはずです。
(何も目的がなく弾くのは精神的なプラスになるなら是非やってほしいですが、「レベルアップのため」にピアノを弾くとしたら目的意識がないとレベルアップしません。)

 

自分がフォーカスしている点に対して、「どうなったのか」を常にフィードバックしていきましょう!

 

ちょっと厳しいことを言いますが、できないからといって落ち込むのは練習ではありません。

「なんでうまくいかないんだろう😣」ではなく、「どうやったらうまくいくんだろう😆」と色々と試行錯誤していくのが練習です。

 

練習の楽しさを自分から捨てないでください。

もし、嫌になったら練習をやめて違うことをしましょう!

ストレス溜めてまで練習するのは、それを許容できる性格であるかどうかにかかってくるので、自分が楽しいと思うちょうど良いストレス(刺激)を知るところから始めたら良いと思います。

「あ、ちょっと今は無理だな」と思ったら、15分くらい何も考えずにボーッとして過ごすのが吉です😊