学び

iPadの譜めくりペダル!使ってみた感想(1日目)

こんにちは、しもんです!

この度、iPad Proを買って足で譜めくりするページターナーも買いました!

今日は実際に使ってみた感想を書きます!

使うのはかなり慣れが必要で難しいです…!
今のところ、慣れるのにどれくらいかかるかすらわかりません。

ちなみに私が買ったのは、

▶️Caln ページフリップ Pageflip 全米No.1 ページターナー Bluetooth対応 Page Turner 楽譜をめくるペダル 「正規代理店品」 (バタフライ) → https://amzn.to/2ABLhEd

よく買われているのは、

▶️IK Multimedia iRig BlueTurn モバイルBluetoothフット・ペダル【国内正規品】 → https://amzn.to/331AHlV

です。

タブレットの譜めくりペダル

実際に届いてすぐ、生放送でも使って色々と試行錯誤してみました。

生放送中でも感じたことを改めてまとめると、

✔︎ソフトペダルの隣にページターナーを置いてあるので、慣れるまでは踏み間違えることがある

✔︎ページターナーが繊細に反応するということを考えているとソフトペダルも繊細に踏みすぎることがある

✔︎足を浮かせて踏む場合は、体を支えるために必要な足の裏が一瞬なくなることになるので体を支えることが難しく、音楽にも影響する

✔︎思いっきり踏むと音にアクセントがつく

✔︎音楽を表現したいけど楽譜をめくるという新たなタスクが増えることによって、音楽の流れが頭から消える(手でめくるのは慣れてるから問題ないが、足でめくるのは全く違う脳が必要。)

とりあえず置く場所はソフトペダルの横か少し下くらい。

昨日、角野くんに聞いてみたところ、角野くんはGVIDOと専用ページターナーを使っているそうでソフトペダルの横に置くって言ってました。

難しい点

上に書いた通りですが、

Twitterに投稿したこととは少し違って、
踏んだあとすぐ足をあげる必要はないことが判明しました。

でも反応しちゃったら怖いからすぐ足を退けたいよね。

そして、ページをめくった瞬間をちゃんと見てないと本当にめくれたかわからなかった。笑

一番大きな点は、

新しいタスクが増えることによって
音楽のことを考えたり感じたりするワーキングメモリが不足するってことです。

 

これはマジで慣れが必要だと思いました。

本当にゆっくりと細分化して全てを感じる練習を積み重ねていかないといけない。

10月3日のデュオリサイタルで使うことを目指してあと2日は頑張ってみます!