ブログ

【分析】なぜ私がマナブさんの支援事業のメンバーに選ばれたのか【わからないので検証】

昨夜、マナブさんの支援事業(10万円×3ヶ月+コンサルティング)のメンバーに選ばれて一夜明けましたが、
未だに選ばれた理由がわからないので自分なりに分析してみます。

そして、選ばれなかった方々の中には「どうして選ばれなかったのか知りたい!」という方もいらっしゃるようので、この記事が何かしらのヒントになれば幸いです。
私もわからないので一緒に考えましょう!

前半は、個人的なことや応募した理由について、
後半は、客観的事実からの分析と推測です。

分析パートだけみたい方は前半を飛ばしてください!

4,700文字、読むのに5分くらいかかります。

5月に私を引き上げてくれたインフルエンサー3人

この一ヶ月は私にとって大きな変化があった月でした。

Twitterのフォロワーさんが1ヶ月で300人以上増で2,500人を超えて、
YouTubeのチャンネル登録者数は400人から700人超えに。

その理由は、3人の影響力のある人に引き上げられたからです。

よみぃさん

よみぃさんはYouTubeのチャンネル登録者数18万人のピアニストです。

彼とは地元の札幌でピアノの先生が同じなのでそもそも交流がありました。
東京で会ってノリでYouTubeでコラボしたことにより、
チャンネル登録者数が3日で150人ほど増えました。

ござさん

ござさんはTwitter・YouTubeともに3万人以上のファンがいるピアニスト・アレンジャーです。
私がござさんアレンジのルパン三世をTwitterに投稿したところ、


ござさん本人がリツイートしてくださったことにより1万回以上再生されて、
Twitterのフォロワーさんも一気に50人ほど増えました。

マナブさん

マナブさんが「支援事業をやります」と投稿したのが5月4日。

ですが、その前にマナブさんの4月2日のツイートに対して私はこういうコメントをしてました。

実はこの時、私は心底悔しかったのです。
32歳になって自分が人に金銭的な援助を与える立場にいないことが。

 

将来の夢の1つとしてのピアニスト支援事業

私の将来の夢の1つに、ピアニストを金銭的に支援することがあります。

私は大学時代に父を亡くして学生支援機構の奨学金で過ごしていたのですが、
お金がなさすぎてピアニストとしての仕事以外にもラウンドワンでバイトしたりしてました。

そしてピアニストという職業は、
ソロ以外にも「室内楽」や「伴奏」といった他の楽器と共演することが多いため他の楽器よりも圧倒的に多くの練習時間が必要となります。

1日10時間以上練習しないと間に合わないなんてことも多々あります。

そんな中で8年前の自分はバイトをやりつつピアニストとしての活動を続けていました。

しもん
しもん
(今月の固定費なんとか払えた…今月食費は6,000円か。)

なんて月もありましたが、1日200円の食費でも楽観主義で「人生なんとかなる」と思って楽しく生きてきました。

今の時代はネットで稼ぐことができるし、
ShowroomやYouTubeなどでも自分を発信してお金を得ることができる時代になったので、考えて行動さえすれば人生の難易度は下がりますが、
それでもピアニストには練習時間が必要です。

お金の心配をせずに芸術に打ち込めたらそれ以上に幸せなことはありません。
そのために期間限定でピアニストを支援して自分で稼げるシステムを作ってもらう、という支援事業をしたいと思っています。

でも、まだまだ自分のことで手一杯のため、
「自分には人に金銭的支援をするのはまだまだ先か」なんて思っていたのですが、

ふと

しもん
しもん
今自分ができる範囲でやれば良くない?

と思い、行動に移しました。

仕送りがなくて月の食費が1万円以下の藝大ピアノ科がいたら1万円送ります。

これは沢山リツイートもされましたが、結果的に今の藝大のピアノ科には月の食費が1万円以下の人はいないようで成立しませんでした。

ですが私はこの行動から、

自分が将来的に実現したい夢があるなら、その最小単位を考えて、できる範囲でやって行けばいい

と確信しました。
何もかっこつけて大きなことをやる必要なんてない。

マナブさんの支援事業に応募した理由


人に与えられるよりも与える側でありたい
と強く思っているのにも関わらず、
今回のマナブさんの支援事業に応募した理由は、

ただただ、マナブさんと繋がりたかったから。

正直なところ、これしかありません。

お金が欲しいという気持ちが無いと言ったら嘘になる(実際に応募には「YouTubeの機材を買いたい」と書いているし)。

ですが、

今自分が実験的にやっている様々なことを分析しながら、熱量と魂を持ってやっていけばブログもYouTubeもなんとかなると思っています。

なので、
自分が今まで広げてきた世界とマナブさんが繋がることによってさらに世界が広がると思い応募しました。

なぜ自分が選ばれたか考察

これから書くことはできる限り客観的事実から書きますが、
考えに関しては私の推測であることをご了承ください。

マナブさんのこのツイートへのコメント数は多いですが、
私が手作業で確認する限りでは実際に応募していたのは210人でした。
思った以上に少ないですよね。

まずは文章を理解する

文章を読むと

このツイートのリプライ欄にて、自己PRして頂けたら〜

と書いてあります。

そのため「引用リツイートやDMなどでは対応しないよ」ということがわかります。
上記のツイートのリプライ欄以外から応募をしてしまった方が結構いたのではないでしょうか?

ちなみに引用リツイートはTwitterの検索窓で
「url:(Twitterの投稿の数字の部分)」を入力すれば出てくるのですが、
ちょっとめんどくさい作業なんですよね。

さて、
リプライ欄には行動していることを自負している人たちが沢山コメントをしてましたが、
210人がやっていることを手作業で集計してみました。(手作業なので多少のズレはあるかもしれません)

・ブログ                   103
・プログラミング               29
・YouTube                20

・ブログ+プログラミング            17
・ブログ+YouTube             13
・ブログ+プログラミング+YouTube   1

・その他              27
(自己投資、イラスト、写真、不明など)

合計                                          210 人

こうやって数値化すると、
YouTubeをやることのハードルの高さがわかりますよね。面白い。
因みに私はブログ+YouTubeでPRをしました。

選ばれた5人のPR文章の比較

エントリーNo.1
ぷとるんさん

お金の使い方が粋すぎますね😭
応募させてください!

昨年8月からブログアフィリスタート→
2ブログ・4サイト運営中で収益5万円/月ほど。
来月からブログアフィリやりつつ、SEOコンサルメインとしたWebマーケターとしてノマド化します!

よろしくお願いします🙇‍♂️

エントリーNo.2
キムラタクヤさん

マナブさん、お久しぶりです!

フィリピンのボラカイ島で地域特化型のポータルサイトを作るため、来月から現地に行きます。
まずはマナブさんのポータルサイト解説記事にあった通り、記事量産→現地営業をするつもりです。名刺1000枚作りました笑。

全力でやります。よろしくお願いいたします!

エントリーNo.3

ソリンドさん

毎朝マナブログを読むようになってから8ヶ月で200記事書き、月2.3万円稼げるようになりました。大学4年で研究しつつ、バイトしつつブログで、バイトを排除できればよりブログと動画に注力できます🙇‍♂️ 院卒後バンコクに新卒移住をマナブさんを知ってから狙う気になり、行動を通して本命進路になりました

エントリーNo.4

ペンギンさん

 

ペンギンと申します!結果は微々たるものですが下記実績及び目標になります。

・ブログ50記事 5月収益約300円 年内に累計収益1万円が目標
・プログラミング勉強中 プロゲートlv48 年内にHTML&CSSマスター
・トラリピ 20万円で運用中
・将棋 3級 年内に初段になります
・テニス 教えられます

そして、私。

・今日でブログ毎日更新が30日目で、30日間の閲覧数が23,714PVでした。
https://sanoshimon.com/

・ YouTubeは動画数149、登録者数663人です。

https://www.youtube.com/channel/UC8HEStdJTOZ6NJkeUSKkA3Q …

スマホ以外にもう一台カメラがあれば動画が更によくなるなぁと思っていて、もし5万円×3をいただけたら機材代にしたいです。

 

文章の伝わりやすさは重要だが…

比較してみても、どうやら文章の書き方で決めた訳ではなさそう。
今までのTwitterでの交流もあった上で決めたという感じだと思います。

では、私が210人のコメントを見て率直に思ったことを書きます。

・ブログをやっているのにURLを貼っていない人が多い(プロフィールにURLを貼っているとしても、プロフィールまで飛んでくれるとは限らないし探す手間と時間が勿体無い)

・そもそも何をやっているのかわからない(行動を示していない)

「やる気だけは誰にも負けない」「成果は絶対に出してみせる」という他人との比較や、未来の自分の成果を約束するようなPRは果たして必要だろうか?
(現在、自分がやっていることを書くだけで充分な気がする。成果が出るなんて誰にもわからないから。)

・ちょうど良く伝わる文字数と伝え方が必要。(情報量が少なすぎても何をやっているのかわかりづらいし、コメントを何個も使うなどして情報量が多すぎると読む気が起きない)

・ママブロガーすごい!笑

・普通にインフルエンサー級の人たちがいる。

一応断っておきますが、
私はこれを「自分が選ばれたから言う権利がある」なんて思って書いている訳ではありません。
「自分がもし選ぶ立場だったらどう考えるだろうか」という思考で書いています。

検証結果

まず、今回は「ブロガー枠」ということになったのでブログを含めてPRしていた133名の中から選ばれたことになります。

私が思うに、

・絶妙な発展途上の人が選ばれた

なぜこう思ったかというと、
既にものすごい成果を出している方が選ばれていなかったから。

あとは普段からマナブさんが言っているように

・将来的な飲み友枠

的な要素もあったかもしれません。笑

というのも、
もし支援するなら面白い人とか一緒に居て楽しそうな人に支援したいですよね。
良くわかならい人に支援するのは心理的ハードルが高い。

今回は、たまたま私が良いタイミングで良いライン(発展途上)に居ただけだと思います。
「プロのピアニストとしての専門性がある」とかは二次的な要素だと思う。

タイミングに乗っかるには日々思考&行動して成長するための努力をすることが必要ですが、
今回選ばれたとしても選ばれなかったとしても自分で実験を繰り返して日々作業してことに変わりはありません。

なぜなら私は文章を書くのが好きだからです。ただ単純に。

ピアノもそう。やめるなんてありえない。
辛いことも全部引っくるめて好きだから続けています。

その熱量や魂が今回の結果として現れたのかもしれません。

まとめ

・選ばれたのは偶然だが、
その偶然はある程度、日々の自分の行動によって引き寄せることができる

・人に何かを伝えたいときはその人の立場に立って考える。それだけで劇的に改善する。

・選ばれても選ばれなくても、自分ができる範囲で日々鬼作業することに変わりはない。

以上、長い文章でしたが読んでくださりありがとうございました!

 

※追記

他の選ばれた方も分析記事を出していました。
是非読んでみてください。