意見

動画配信者の私がYouTubeとツイキャスを選んでいる理由

こんにちは、しもんです!

世の中にはたくさんの動画プラットホームがありますが、私は今までに

・ツイキャス
・SHOWROOM
・YouTube
・イチナナ
・ポコチャ
・LINEライブ

など色々と経験してきています。

その中でも今はツイキャスとYouTubeしかやっていません。

その理由としては、

✔︎ 支払われるお金の問題

✔︎ 人間関係の問題

✔︎ デザインの問題

この3つがあります。

※本日の記事は完全に個人的な考えであって、プラットホームを否定するものではありません。

動画配信者の私がYouTubeとツイキャスを選んでいる理由

支払われるお金の問題

配信者にとっても視聴者にとっても、一番大きいのは『配信者にどうお金が渡っていくか(どのくらい入るのか)』だと思います。

ツイキャスやYouTubeは投げ銭(アイテム)の60〜70%が振り込まれるのですが、
私がSHOWROOMをやっていた当初は酷い事務所だと5%しか振り込まれません。
私が入っていた事務所(個人)は20%でした。

それでも低すぎる。

しもん
しもん
ふざけとんのか。どんだけ搾取しとんねん。

と思い、私はSHOWROOMをやめました。

他のプラットホームもYouTubeとツイキャス以外はガチでブラック企業です。

人間関係の問題

SHOWROOMって常にイベントがあって、

・自分と同じイベントをやっている配信者を応援しに行かなくちゃいけない

みたいな変な同調圧力があった。

そして、めんどくさいのは配信部屋に行ったら名前を呼ばれること。

こちらがなにもコメントしてなくても配信者に見つけられて名前を呼ばれるのがまあめんどくさかった。
(※これは当時の私が思ったことです。今は名前を呼ばれようと無視できます。)

当時の私は名前を呼ばれるのが嫌だったので、自分の配信のときもできる限りコメントをくれた人以外の名前は呼ばないようにしていました。

繋がった配信者さん同士が馴れ合うのも気持ち悪かった。

「こりゃ時間を搾取されているな」という感覚が強くなったのでやめました。

デザインの問題

個人的にはSHOWROOMやイチナナって、デザインが派手で気分が悪くなるんですよね。

カラフルすぎる。動きが多すぎる。
情報量が多すぎて邪魔だと私は感じたのでやめました。

資産になる働き方をするなら動画が残ったほうがいい

・時間もお金も搾取される
・人間関係もめんどくさい

もうこれってやる意味ないな、と私は思ったのでやめました。

最低でも、自分が生きた証が動画として残るのであれば続けてもよかったのですが、
アーカイブが残らないのでやる価値はないと判断しました。

もちろんライブ専門のプラットホームでもファンはついてくれます。
というか、それが一番ですね。
最初からお金を稼ごうとしてもなかなかうまくいきません。
ファンを作る、という意味ではどのプラットホームでも良いと思います。
それぞれのプラットホームでなんとなく利用者のタイプに違いがあるので、いろんなプラットホームを試してみた経験はよかったです😊

ツイキャスとYouTubeが最強な理由としては、
そもそも収益化に厳しい条件があることによって「お金を稼ぐ」のではなく「配信を楽しむ」という気持ちで始められることだと思います。

他のプラットホームは収益化に条件がない分、稼ぎにいかないと稼げません。
それが辛すぎる。

ツイキャスやYouTubeでは「稼ごう!」と思わなくても、収益化をして動画投稿や生放送を楽しく続けていけば段々と稼げるようになっていきます。

 

私は以上の理由で、YouTubeとツイキャスを選んで配信活動をしています。