情報発信

私がツイキャスをオススメする理由【YouTubeとの比較】

こんにちは、しもんです!

今日の記事は、

しもん
しもん
今はYouTubeが流行ってるけどツイキャスってどうなんだろう?

という方に向けた記事です!

私はずっと「やるならYouTube1択だよ!」と言い続けてきましたが、
以前と比べると新型コロナによって状況が変わってきました。

今日の記事では、
3年前からツイキャス配信をやっている私がYouTubeと比較しながらツイキャスのメリットやデメリットを語っていきます!

ちなみに私は

✔︎YouTubeのチャンネル登録者数が8,000人
✔︎ツイキャスのサポーターは650人

です。

10倍以上の差がありますが、ツイキャスはYouTubeとは違う魅力があります!

私がツイキャスをオススメする理由【YouTubeと比較】

YouTubeとツイキャスの違い

まず、ツイキャスをオススメする前にYouTubeのメリットとデメリットを発表します!

YouTubeのメリットとデメリット

・動画の鮮度が新鮮に残り続けるので古い動画も再生されやすい

・同じようなジャンルに興味のある人に見つけてもらいやすい

・動画投稿と生放送の二つが選べる

・低評価ボタンがあるので嫌がらせをしてくる人も多い(アンチ活動をする人が多い)

・収益は4割Googleに持っていかれる

・収益化するには登録者1,000人、過去1年の総再生時間4,000時間が必要

今回の記事に関係するのはこれくらいです。

次にツイキャスについて。

ツイキャスのメリットとデメリット

・動画の鮮度はない。ファンの方が過去動画を探しにいかないといけない。

・YouTubeよりもアットホーム感がある

・アンチが少ない(評価ボタンなどない)

・生放送しかできない

・同じ環境で配信してもYouTubeよりも圧倒的に音質も画質も良い(YouTubeではプツプツと音が鳴るが、ツイキャスではノイズが鳴らない)

・凸待ちなどの機能が面白い

・収益は3割Googleに持っていかれる

・収益化のためには累計視聴時間100時間でいい

ツイキャスが有利な点は、

✔︎音質と画質が良い
✔︎収益化(アイテム収益)まで時間がかからない
✔︎YouTubeよりも利益率がいい
✔︎視聴者さんと喋ったりできる凸待ちのシステムがある

この4つですね。

ツイキャスの魅力

新型コロナの影響でYouTubeに人が流れすぎたため、ここ1,2ヶ月はYouTubeでの生放送にノイズなどの不具合が生じています。

そこで3月からツイキャスで毎日生放送をしています。

ツイキャスは
スマホ(iPhoneXS)から放送するとYouTubeよりも圧倒的に音質と画質が良いです。

そして累計視聴時間100時間で収益化ができて、しかも利益率もYouTubeより良いです。
(しかし自由に金額を設定できるYouTubeのスーパーチャットと違って、ツイキャスのアイテム収益は金額が限定されています。)

ちなみに私は1ヶ月で3万円くらいツイキャスを通して視聴者さんからいただいています。

さらに、ファンの方々と電話したりビデオ通話ができる凸待ちというシステムがYouTubeにはないものです。

私はわりとよく凸待ちを使っています。
それは私がファンの方々と深く交流するためにツイキャスを使っているからです。

そしてツイキャスはアットホーム感が強いのでYouTubeよりも気楽にできます。

今は新型コロナによって、世の中の人たちみんなが人との繋がりを求めています。

ツイキャスは凸待ちなどのシステムによって人と人が繋がりやすいので新型コロナ時代の需要を満たせるサービスとしても個人的にオススメです。

【もう1つ】ツイキャスはライブを販売できる

ツイキャスにはもう一つ有益なシステムがあります。

それは『キャスマーケット』というものです。

キャスマーケット

私はまだ利用したことがないのですが、自分が主催するチケットやデジタルコンテンツの販売ができます。

演奏家に関係のある使い方をするなら「プレミア配信チケット」という形でツイキャスのライブを売ることができるんですね。

ここがYouTubeとは違うサービスです。

先日、Streaming +というサービスを紹介しましたが実はツイキャスでも同じようなことができます。

YouTubeのURLを売る行為はルール違反…!【解決策と新サービスStreaming+】こんにちは、しもんです! 自粛生活で演奏ができなくてどうやってお金を稼ごうか迷ってる時に、 って思う人がたくさんいる...

ただ、ツイキャスの販売手数料は20%です。

その点はStreaming+の方が良さそうですが、ツイキャスの手軽さを考えると使ってみる価値はありますね!

 

ちなみに、
キャスマーケットで売ることができるのは

・自分の生放送のライブチケット
・音源
・イラスト

この3つです。
(動画を売ることはできません。)

まとめ

動画サービスの使い方は人それぞれなので実際に使って試してみるのが一番です!

私は3年前からツイキャスとSHOWROOMも始めましたが、SHOWROOMはどうしても自分に合わなかったので撤退しました。

一時期やっていたTikTokも時間制約の中でクラシックの魅力を伝えるのが難しすぎて今はやっていませんが、TikTokに関してはものすごい可能性があると思います。

今はYouTubeとツイキャスをメインに動画投稿と生放送をしており、ようやくバランスが取れてきたと思っています。

今日はツイキャスの魅力やシステムについて語りましたが、皆様のためになったら幸いです😊