SNS

Twitterでの実験結果と反省点

昨日1日、Twitterで実験をしました。

【自分が有益だと思う情報を20時以降に連投してみる】

というもの。

結果としてはフォロワーさんが7人減ったのですが、
これは良いことだと思ったのでそこらへんの話も含めて書きます。
減った原因も考察します。

実験内容

・ツイート数は10個(時間帯は、みんながTwitterを開きやすい20時〜23時の間)

・内容は、

1. ブログ・YouTube・Twitter運営を頑張っている人の投稿を眺めていて感じたこと

2. 地震にあった時の対処法(現役消防士の方から直接聞いた話)

3. この日のブログ記事投稿(テーマは『芸大おじさん対処法』)

・ブログ記事としてリンクを貼った以外、投稿は全て文章のみ。(写真や動画を入れることによるエンゲージメント稼ぎは無し)

内容はなかなか有益性の高いものだと個人的には思ったのですが、
正直そこまで伸びませんでした。

実際の投稿を貼ります。


(スレッドを見たら他の投稿も見られます!)

特に現役消防士から聞いた地震にあった時の対処法のお話は、
本当に大切な知識なのでもっとリツイートされたかった…。

実験結果

【10個のTweetで得た数字(投稿から12時間で)】

・いいね→ 132

・リツイート→ 15

・インプレッション(投稿を見た数)→17,037

・エンゲージメント(投稿に対して何かしらの反応を示した数)→505

・エンゲージメント率→投稿によって違うが、2.0%〜8.5%

今回は、写真や動画は使っていないためエンゲージメント率は低めです。(写真や動画を使うと基本的に10%を超えます。)

しかし、
「読者が何かしらの反応を示した」ということを表すエンゲージメント率が大切で、
これが3%を下回るとあまり良い投稿ではなかったことになります。
(これは体感ですが、私はエンゲージメント率3%を上回るか下回るかで読者の反応を見ています)

 

文章の書き方など細かく見ていけば改善点はあると思いますが、
やはりもう少し手間をかけて投稿を見てもらう努力はできたと思います。

学んだ点と改善点

・文章だけではなく、意味のある画像や写真を貼る

・ピアニストなのに音楽の投稿がなかったのはアカン。

・20時以降という、ツイートを見てもらいやすい時間帯でも連投はうざいかも

・でも、それが嫌な人はフォローを外せば良くて、その人たちからのフォローがなくなることで本当に私の投稿を欲してくれている人たちだけが残っていく

✔︎例えば、消防士から聞いた話はこうやって画像にすると反応が変わったかもしれない。制作時間5分。

✔︎そして、私の専門はクラシック音楽だし、
フォローしてくださっている方のほとんどは音楽関係者なので、
ピアノに関する投稿をしなかったのは反省点。

音楽と関係ない投稿を連投したのだから、フォロワーが減るのは必然。

ですが、
私が目指しているのは「佐野主聞」という人間そのものを出していくことだし、

フォロワーが減るということは「自分と合わない人がいなくなった」という、
人間関係においてはごく自然なことが起きただけなので何も気になりません。

共感してくれる人が残るというのは心地よいですよね。

人間の心は雲の動きのようなもので、
すぐに移ろうものです。

フォロワーさんが離れていったとしても、自分が悪いことをしていない限り気にすることはないと思います。

追記

翌日、音楽関係のツイートをしてみたのですが
やはり反応が全然違いました。

たった3つのツイートで

いいね→347
リツイート→36
インプレッション→17,237
エンゲージメント→1,118

エンゲージメント率は、
文章のツイートが3.8%
動画のツイートが12.2%

でした。

明らかに反応が違う!
しかも3つのツイートで前日の10個のツイートを超える結果に。

大切なことは

今フォローしてくださっている人がなんの情報を欲しているのかを知ることが大切です。

私のフォロワーさんには音楽の情報を欲している人がたくさんいるので、
その人たちに向けて話しかけるように投稿すればちゃんと読んでもらえるし、
反応をもらえます。

ただ、全てを音楽関連のツイートにする必要はなくて、自分が投稿したいことで他人にとっても有益なことであれば良いと思います。

要は投稿頻度とか内容のバランスが重要だなと思いました。

例えば、
私はピアノが専門なのにぷよぷよや麻雀のことばかり投稿していたら、
フォロワーさんはたくさん離れると思います。
(そっちを目指していくなら全く問題ないけど)

おそらくこれがフォロワー1万とかになってくればピアノ以外のことや日常生活のこととか投稿しても反応があると思いますが、
それまではとにかく有益な情報をバランスよく投稿し続ける感じが良いかな、

というのが今の私の考えていることです。

上にも書いたように最終的に目指すのは、フォロワーさんが情報を欲してくれる以上に
「佐野主聞という人間に興味を持ってもらえること」なので、

それを意識しながら日々生活して行きます!