意見

この1〜2年でネットを使う人のリテラシーが格段に上がったと思う。

こんにちは、しもんです!

今日の与沢翼さんのブログ&YouTube動画で、僕が最近よく感じていることを言語化してくれていました!

変化はずっと見ている側には気づきにくくて、ある離れた点と点を観察したときに初めて変化に気づくことがありますよね。

1年前の写真と今の写真を見比べてみると、顔の作りや目の奥の色が変化していることに気づきます。

さて、与沢さんは動画やブログの中で「ネットのコンテンツの質が上がった」と仰っているのですが、これは本当に私も同意です。

 

しかも、コンテンツの質だけではなくネットを使う人たちのリテラシーもかなり上がったと思っています。

 

今の状況だけ見たら信じられないかもしれませんが、1年前を思い出してみてください。

ピアノ界隈は3年くらい前からネットピアノ界が盛り上がり始めて、そこから一気にSNSを使うファンの方も増えました。

そして、1年前とかは視聴者やアンチの人から

「なんでコメント返さないんですか?」

「なんで○○さんと配信時間をかぶらせるんですか?配信しないでください」

みたいなコメントやDM、けっこうきてたのです。

今はたまにしかありません。

 

もちろんネットピアノを視聴する人が増えれば変な人も増えます。

でも、ネットでピアノを楽しんでいる視聴者さんの総数に対して、変な人は明らかに減ったと思います。

 

これは3年くらい前からネットピアニストたちを知るためにSNSを始めたりした人たちの大半が、段々とマナーを知っていって、そしてそのマナーを守ってくださっているおかげです。

 

マナーを守る(その配信者のルールを守る)ということが当たり前のこととして浸透してきた証拠だと思う。

新型コロナによって一気にネットに人が流れ込んできて当初はマジでカオスでしたが、最近ようやくネットリテラシーが多い人たちが増えてきて本当によかった。

僕は自分のコミュニティーのルールを提示したりマナーについてブログやTwitterで書くことで、それをよく思わない一部の視聴者の人から嫌われることもありましたが、

ネット全体の民度が高くなっている一端を担えたならそれでいいかなと思っています😌