情報発信

YouTubeチャンネル登録者数7,000人突破!

こんにちは、しもんです!

かなり遅い歩みではありますが、YouTubeの登録者数が7,000人になりました!

【YouTubeの実験と登録者数】

2月はライブ雑談をたくさんやるという実験をしたら、

・ファンの人は喜んでくれる
・新規登録者は増えない

という、予想通りの結果となりました。

そのためかなり牛歩になりましたが、
今日、登録者数が7,000人を突破しました!!

ありがとうございます!

YouTubeチャンネル登録者数7,000人突破!

2020年1月1日に5,000人を突破してから、
2月4日に6,000人になりました(5,000人から6,000人は35日かかった)

YouTubeのシステム上、
やればやるほど雪だるま式に増えていくはずですが、

2月はあまり動画投稿をせず生放送で雑談ばかりやったため登録者の伸びが少なかったです。

具体的には、
6,000人から7,000人は38日かかっています。

加速するはずが減速しているんですね。

雑談ライブばかりやる、という実験

2月はファンの人との会話を楽しむ雑談ライブばかりしたので新規登録者が増えませんでした。

YouTubeにおけるピアノの市場は大きいため、伸ばそうと思って動画を投稿していけばもっと伸びます。
(クラシックだけではなく、ポップスやジャズの演奏動画を投稿したら伸びます)

ちなみに、
3月11日に投稿した震災復興支援ソングの『花は咲く』は、
この1本の動画で1日50人チャンネル登録者が増えています。

ネットで広く影響力を持つためには

発信力・影響力というのは武器になります。

組織ではなく個人がその武器を持てる時代になっています。

私はクラシックのピアニストですが、
クラシックのピアニストが本気で弾くポップス、などを投稿すれば伸びます。
(残念ながら、クラシックの曲はいくら本気でやってもそんなに伸びません。)

 

そのため、私はクラシック以外の慣れてないジャンルにも挑戦しています。

私のチャンネルでは、
クラシックを主に扱いながらも他のジャンルもやることで、

クラシックに興味のなかった方々がクラシックに興味を持ってもらえる、という風になっています。

 

「ポップスが目的でチャンネル登録した人は離れていくんじゃないか?」と思われるかもしれませんが、

結果的にクラシックを聴いてくれる人が増えてるので全く問題ありません。

次の挑戦は?

今日は3月13日ですが、

4月1日までに8,000人目指します。

あと19日です。

 

6,000人から7,000人まで38日かかっているのに、
その半分の日数で達成可能なのか正直わかりません。

 

でも、難しいと思われることに挑戦するのが大好きなので、

3月の目標は、

『YouTubeの登録者数8,000人』にします!!