意見

【人生論】人生における人間関係は「狭く、深く」でいい。

こんにちは、しもんです!

皆さんの中に、

「誰とでも仲良くしたい!」という方はいらっしゃるでしょうか?

私は昔はそうでした。

しもん
しもん
誰とでも合わせられるはず!

と思って頑張って、うまく行かずに消耗していました。

今思えば無駄な時間と労力ばかり使っていた。

人生における人間関係は「狭く、深く」でいい。

人間関係をたくさん持っていることは人生の幸福に繋がることは確かなのですが、

浅く広い人間関係を持っていると【自分の時間】がなくなります。

自分の時間がなくなると自分を成長させる時間も使えなくなるので魅力が下がっていくんですよね。

そうすると、人間としての魅力が下がっている人同士のコミュニティーの中にしかいられなくなります。

それを望むなら良いのですが、やはり個人的には20代後半くらいからは人間関係を厳選した方が良いと思っています。

友人を少なくすることで新たな出会いも生まれる

人間って20代後半にもなってくると人間関係が変わってくるんですよね。

例えば、小中学時代の人と会っても全然楽しくないということがあると思うのですが、
それは目指している道や、歩んでいる人生のステージが違いすぎるからです。

私はただガチャガチャ騒ぐような飲み会はすべて断っています。

本当に会いたい人にしか会いません。

友人や会う人の数を少なくすると、新しい時間もできるので新しい関係も生まれるのです。

自分を成長させる時間を持たずに人と会っても意味がない

自分が相手に何も与えることができないのに会うっていうのは相手の時間を奪っていることになりますよね。

私はそれがとても無駄だと思うし、自分がやるとしたらすごく申し訳なく感じます。

ただ、お金を払っている場合は別です。
お金で対価を支払うことで対等な関係になれます。

まとめ:時間は有限

自分の時間は有限です。

相手の時間も有限です。

自分の時間も、相手の時間も尊重しましょう。

その中で、本当に自分が交流したい人とだけ付き合っていくようにすれば、
人生は豊かになります。

必要がない人間関係なのに、うまく付き合ったところで何も意味がありません。
「めんどくさい人とどう付き合うか」が大切なのではなく、
そもそもそういう人を選ばないことが大切です。

人間関係を選ぶ明確な基準を持つと、人間関係に振り回されることが極端に少なくなります。

 

もちろん、自分は関係を望んでいても相手は全く関係を望んでいない場合もありますよね。

その時は、
キッパリ諦めるか、自分が相手のレベルや魅力に追いつけるように努力しましょう。

そうすることで相手もあなたに会う価値を感じてくれる可能性が高まります。