意見

【説明不足で満足度低下】デスクトップパソコンを買う時に気をつけること

先日、自分の誕生日プレゼントとしてYouTubeで使うためのパソコンを買ってきました。

機械には今まで何度も泣かされてきているのですが、
今回も私の知識がないばかりに…と言っても半分は店員さんのせいだと思ってるのですが笑、

10万5千円で一式揃えてもらったはずが揃ってませんでした。

ツクモの札幌店でゲーミングパソコンを買ったんだけどデスクトップだとWi-Fiに繋ぐためには子機が必要だそうです。
(正確には、デスクトップに受信機?が入ってるものと入っていないものがあるそうです。)

なので、有線でネットに繋ぐためのケーブルか、Wi-Fiでネットに繋ぐための子機を別途購入する必要があります。

全部必要なものを教えてもらって店員さんと一緒に買ったのに教えてくれなかった!

…いや、専門家にとっては当然すぎて教える必要はないと思っていることはたくさんあるんですよね。
これは私がピアニストとしても感じていることです。

専門家にとっては当たり前のことでも説明は必要

専門家が当たり前だと思っていることって、実は専門家じゃない人にとってはめちゃくちゃ有益であることが多いので、
スペシャリストがアマチュアに教える時(特にお金をもらっているなら)は、絶対に教えないといけない。

実例

例えば、家を買うとして居間に窓をつけるとして、
普通のアマチュアの感覚だったら「窓は開くもの」だという認識ですよね。

しかし、今の私の家の建築士が書いてきた設計図に沿って作ったところ、
なんと開かない窓で家が出来上がったのです。笑

一般的には「窓が開く」というのが常識なのだから、
設計図を説明する時に建築士は「窓が開かないこと」を絶対に説明しないとダメですよね。

家を建ててもらう人間が「この窓は開きますよね?」なんてわざわざ聞きますか?笑

高いお金を払って満足いかない家が出来上がった時の(しかも直すこともできないと言われた時の)怒りと悲しさったらないですよね。

まとめ:説明は必須

教えることを「まぁ教えなくてもいいだろう」と思ってしまうことが多いそこのあなた!

確実に相手の満足度を下げてますよ。

自分の持っているものを全て相手に捧げてください。
それがお金をもらっている人間の責任です。