こんにちは、しもんです!
昨日読んでいた本に書いていた村上春樹さんの文章が心に響いたので紹介します。
村上春樹さんのこの言葉はたくさんの人に伝えたいし、自分も気をつけなければならないと思う。 pic.twitter.com/OqvumS1X7X
— 佐野 主聞 / Shimon (@Shimon_Sano) February 10, 2021
” 僕は今、一番恐ろしいと思うのは特定の主義主張による『精神的な囲い込み』のようなものです。多くの人は枠組みが必要で、それがなくなってしまうと耐えられない。(中略)いろんな檻というか囲い込みがあって、そこに入ってしまうと下手すると抜けられなくなる ”
(2008年5月12日毎日新聞掲載)
これは自分も気をつけないといけないし、色々なことに転用できることだなと思いました。
特定の主義主張による『精神的な囲い込み』
簡単な例を出すと、新興宗教がまさにそれですよね。
洗脳して思考や行動をコントロールしてしまう。
他には、配信者のコミュニティーが宗教のようになってしまっていることも多々あります。
そもそも自分で思考できない人たちが、主張が強い人(カリスマ性のある人)のところに集まっていくんですよね。ツイキャスではよくある光景です。
自分で思考できない人たちは自分の居場所がそこにしかないと勘違いしてしまう。居場所なんて自分でいくらでも作れるのに、それに気づかないのです。
圧倒的搾取…ッ!!
でも、搾取されている人は、そこにしか居場所がないと思っちゃってるから抜けられない。
負のループです。
最初は丁寧に優しく接しておいて、コミュニティーに入ってきたら恐怖政治のようなことをする。
健全でないことは明らか。
皆さんはどうか気をつけてください。
そして、私のことも100%信じるなんてことはせずに、どうかニュートラルに自分の思考で判断してください。
そもそも人間の思考はそもそも偏っています。バイアスがかかっているのです。
「私はニュートラルに判断できている」と思っている人ほど、なにかしらのバイアスにかかっています。
常に自分の思考を吟味してください。
自分がニュートラルであるかを判断するためには、勉強するしかありません。
事実の数字やデータをちゃんと読みとって自分の頭で考える必要もあります。
音楽のことであれば、自分が専門家になる他ありません。
そうじゃないと、
「演奏そのものではなく、人間性だけで演奏を判断する」みたいなことをやってしまうのです。
もちろんそれが間違っているわけではありません。
「人間性だけで判断する」という基準をポリシーとしているのであればそれで良いのですが、「音楽」を判断する基準としては全く足りないですよね。
常に「自分の考え方が偏っていないか」を自問してみることをお勧めします!