情報発信

ビデオ通話サービス(アプリ)ZOOMを使って3回生放送をしてみた感想

こんにちは、しもんです!

最近ZOOMを使ったミーティングやオンラインレッスンが流行ってきていますが、
皆さんは使ったことがありますか?

今日はそこから一歩進んで、ZOOMで生放送した感想を書きます。

ZOOMを使って3回生放送をしてみた感想

私はこの6日間でやったYouTubeライブ6回のうち、3回はZOOMを使った配信でした。

昨日のZOOMを使った音楽家オンライン飲み会はこちら!

3回目にしてようやく音声トラブルがなく配信することができました。

配信方法

この3回で使った配信方法は、WindowsのパソコンでOBSという配信ソフトを使った方法です。
(MacでもOBSは使えますが、少し相性が悪い)

マイクとウェブカメラが内蔵ではなく外付けの場合は設定で使う機材をOBS側とZOOM側で選ばないといけないですが、基本的にパソコンの内蔵マイクと内蔵カメラで充分です。

OBSの画面設定として私は、

・画像を背景にいれる
・ZOOMのお互いの映像を画面キャプチャで切り取っていれる

↑こんな感じで配信しました。

ZOOMの画面を全部キャプチャするのは簡単なのですが、

↓こんな感じで味気なくなります。(写真は第1回目のZOOM飲み会配信)

もう一つ実験したいこと & 注意

この6日間で3回もZOOMを使ったライブをやったので、
これからも使うかもしれないと思って月額2,000円の有料版を購入しました。

✔︎有料版では人数が何人いても時間制限がない。
(無料版では2人で使う分には時間無制限ですが3人以上で40分の時間制限があった)

✔︎ZOOM自体からYouTubeライブやFacebookライブなどに直接繋いで配信ができる

ということで次回はZOOMそのものから配信します!

OBSを使ったほうがデザインが美しくなると思うので結果的にOBSに戻ってきそうですが、とりあえずZOOMから配信できたらめちゃくちゃ楽なので試してみます!

 

皆さんもぜひ、オンラインレッスンやオンライン飲み会だけではなく、
生放送で使ってみてください!

あ!一つだけ注意しておきたいことがあります!

ZOOMはセキュリティーの脆弱性があるので、機密な内容を話すのはやめたほうが良いです。

記事はこちら
漏れても大したことないことを話しましょう!
(私を含めて一般人に、漏れて大したことになる話題などないと思いますが…笑)